忍者ブログ
RO全般についての個人的なブログです。 見てくれている人皆無で書いていますのでコメントがあるとうれしいですね。
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前はBOTの巣窟だったこの狩場。
今は人口密度もほとんどなく、時間帯では3人ほどしかいない時もあります。


1d180f7fjpegまず狩場の出現モンスターからです
ガイアス
クランプ
スケルワーカー
マーティン
ミスト





EXPの収入源としてはミスト(Base/Job=1391/668)、
レアを求めるならスケルワーカー(Base/Job=397/240)とハッキリしています。
クランプはおいしい(Base/Job=2300/1513)のですが、はり付かれると死が見えます。
この狩場は経験値狩場ではなく、お金稼ぎがメインと言われていて、
収集品以上に鉱石やカードの副産物的なもので潤ったこと、
Pスキルを磨くという点から、ポピータにとっては条件に見合った良狩場となりました。

マジシャンと比べて、ウィザード転職直後は狩りのスタイルとしては極端に変わることはありません。
メインスキルは相変わらずFW,FBになります。
しかしQMやHDを取得すれば狩りはぐっと楽になります。
Dexが低いポピータにとっては複数攻撃のHDはとても助かりました。
主な使用スキルはFW10,FB8,QM5,HD5,ECです。
SGもとってみましたが・・・とても実戦では使えるレベルではありませんでした。
不死系はFWのノックバックがないので、あらかじめ1枚余分にFWを出しておく方がダメージは減らせるかもしれません。

しかし、狩場へのアクセスや地形の複雑さはデスペナ原因となることもしばしば。
加えて魔法職なんてほとんどやったことない中の人は転がる転がる。。。
しかしこのレベルにしては他職よりもレベルが上がるのが早い気がしいます。
立ち回りを練習するにはいい狩場なのでレアを狙いつつ篭ってみましょう。
篭ったおかげか超ラッキーな展開に~
wiz002.jpg












とりあえずポピータはBase70になった段階でこの狩場を卒業。
新たな狩場を探す旅に出かけました。


狩り状況

08,04,14-20 
Base62 66.7%→ 65 29.8%
Job  1  0.0%→ 28  7.0%
デスペナ10回

08,04,21-27 
Base67 39.7%
Job 32 50.4%
デスペナ 2回

08,04,28-05,04 
Base69 39.1%
Job 35 66.1%
デスペナ 5回

08,05,06,07 
Base70  1.7%
Job 36 56.9%
デスペナ 0回

レアアイテム
オリデオコン原石 10個
エルニウム原石 50個
スケルワーカーカード 1個

清算
鉱石関係とレアアイテム(価格はチャット売り、カードは露店売り)
鉄鉱石は拾いませんでした。
鉄   300×130=  39000z
石炭 4000× 67= 268000z
鋼鉄 7000× 39= 273000z
カード2枚(スケルワーカーカード)
  4300000×  2=8600000z

m005.jpg









収集品 318501z (売却以外の収集品は倉庫に保管、もしくは拾っていない)
合計  9498501z

追記 おおネズミの爪 463×44= 20372
合計  9518873z

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


Designed by あでる Material by ARCHIMIX

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
バーバレラ
性別:
非公開
職業:
大学職員
自己紹介:
ラグナロクオンライン
chaosサーバーでひっそりと遊んでいます。
キャラは
貴重種:バーバレラ
自給自足vitクルセ:マーベル
財布まーちゃん:ポピータ
agiLK:ペポコ
無気力vitナイト:コーベント
どうしようかしら:ベトリーヌ
が活動しています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析